ある本の裏表紙に書いてありました。
「スーパーサラダ」とは何でしょう?
答えは78ページ
だそうです。そうか、78ページのことを英語でスーパーサラダと言うのか!英語ではページごとに名前が!?
違いました!
『ずるいえいご』(青木ゆか・ほしのゆみ著・日本経済新聞出版社)という本の78ページを見ろ、ということです。
早速、78ページを開いてみると・・・
Soup or Salad?(スープかサラダか?)が聞き取れず、スーパーサラダと聞えたというエピソードでした。
あるあるですね。私もコークを注文して、コーヒーが出てきたり、フェスティバル!と言われたから祭りがあるのかな?と思ったら、First of all(まず最初に)だったり・・・。まあ、CDなどの美しい発音と実際の発音では全然違いますね(言い訳です)。
上記の本、マンガが多く読みやすいおススメの一冊です(あるあるの本ではなく、知っている単語だけを応用して、話していこうという本です)。